月曜から夜ふかし 早口言葉の達人が言えない難しいワードはこれだ!英語版が面白い 一覧あり

月曜から夜ふかし 早口言葉の達人が言えない難しいワードはこれだ!英語版が面白い 一覧あり ちょっとした知恵
月曜から夜ふかし 早口言葉の達人が言えない難しいワードはこれだ!英語版が面白い 一覧あり

早口言葉の達人のえげつないスピードに驚愕!

早口言葉って子供の頃に友達とかと遊びで言い合ったこ記憶があります。

大人になるにつれて早口言葉なんて関心がなくなってしまったけども、早口言葉っていうとアナウンサーの喋りの練習っていうイメージが自分にはあるけども、なんと早口言葉の達人がいるそうだ。

以前「月曜日から夜ふかし」という番組で早口言葉の達人と言われる人が出演したとネットで知った。

 

「達人て・・・」 大げさすぎるやんか。

 

たかが早口言葉でしょ?

 

なんて思ったけども、「達人って言われるだけあって、その達人の早口言葉とやらを見てみよう」なんて思ってネットで検索したら番組の切り取り動画がネットに上がってました。

「右耳の2ミリ右にミニ右耳」

「この高竹垣に高竹立てかけたのは高竹たてかけたかったから高竹たてかけた」

「豚が豚をぶったら、ぶたれた豚がぶった豚をぶったので、ぶった豚とぶたれた豚がぶっ倒れた」

という早口言葉のワードをとんでもないスピードでしゃっべていて、流石に驚きましたね。

自分が知ってる早口言葉って言い辛いワードの組み合わせを、普通より少し早いスピードで話すくらいのものが早口言葉の印象だったけども、達人のスピードがえげつなく早くて驚いてしまった。

それも滑舌が良い。

ユーチューブの再生スピードを2倍速にした時くらいの速さですよね。

それも滑舌良く2倍速で早口言葉を話していても、早すぎて何を話してるのかも聞き取れません(笑)

この早口言葉の達人ってかなり練習して身につけた技術なんだと思うけども、あまりに地味すぎて早口言葉を高速で言えても何の価値があるの?なんて思ってしまいました。

しかし世の中には価値のないようなものに価値を見出して、人知れず地味に練習を繰り返し、常人では考えられないレベルの域に達してしまう人がいるんですね。




月曜日から夜ふかし 放送の早口言葉の達人に言えない難しいやつ

しかしながら早口言葉の達人がすべての文章を早く話せるわけでもないようで、達人にも難しくて早口で喋れない早口言葉もあるそうだ。

で、その達人が早口言葉で話せないやつがこれです。

 

「取り外し式 つけ乳首」

とのこと。

 

そもそも「取り外し式 つけ乳首」ってあるの?(笑)

そのようなワードを早口言葉で話しても仕方がないのだけども。

話すことが難しい言葉の組み合わせでを早口言葉で話すことに意味があるのであれですが・・・・

 

「取り外し式 つけ乳首」って自分で早口で喋ってみたらやっぱり難しい。

「外し式」というところが難しいですね。

 

そもそも「さしすせそ」って早口で話すの難しいですよね。

「さしすせそ」が基本になってる早口言葉はみんな難しいのでは?

早口言葉の英語版ってあるの?

早口言葉って日本語だけでなくて英語でもあるそうです。

ユーチューブで検索したらいくつかの動画で英語版の早口言葉を紹介してましたので動画を貼り付けておきます。

こちらの動画で紹介された英語版の早口言葉はこちらです。

① Thin sticks, thick bricks.

②Red leather, yellow leather.

③ I saw a kitten eating a chicken in the kitchen.

④ Fuzzy Wuzzy was a bear. Fuzzy Wuzzy had no hair. Fuzzy Wuzzy wasn’t fuzzy, was he?

⑤I thought a thought.
But the thought I thought wasn’t the thought I thought I thought.
If the thought I thought I thought had been the thought I thought, I wouldn’t have thought so much.

⑥She sells seashells by the seashore.

⑦Peter Piper picked a peck of pickled peppers
A peck of pickled peppers Peter Piper picked
If Peter Piper picked a peck of pickled peppers
Where’s the peck of pickled peppers Peter Piper picked?

⑧Betty Botter bought some butter
“But,” said she, “this butter’s bitter.
If I put this butter in my batter,
It will make my batter bitter.”
So she bought some better butter,
And she put the better butter in the bitter batter,
And made the bitter batter better.

⑨How much wood could a woodchuck chuck
If a woodchuck could chuck wood?
As much wood as a woodchuck could chuck,
If a woodchuck could chuck wood.

 

それともう一本動画を紹介します。

こちらの動画で紹介された英語版の早口言葉はこちらです。

⑤She sells seashells by the seashore

④You know New York, you need New York,
you know you need unique New York

③How much wood would a woodchuck chuck
if a woodchuck could chuck wood?

②Lucky rabbits like to cause a ruckus.

①Thirty-three thousand feathers on a thrushes throat

 

最初に紹介した動画をダブってるものもありますが、自分が英語を喋れないので英語版の早口言葉ってピンとこないですね。

 

英語版もあるってことは、フランス語や中国語、ポルトガル語にも早口言葉ってあるんでしょうね、やっぱり。




面白い早口言葉の一覧

ネットで検索するといろんな早口言葉が検索されます。

「こんなたくさんの早口言葉があるんだ」と関心した次第です。

 

いくつか面白そうな早口言葉を抜粋しましたので、暇な方は試されてはいかがでしょうか?

・レモンとメロンをレミオロメン、ルミオンで食す

・マグマ大使のママ マママグマ大使

・きゃりーぱみゅぱみゅ

・わら縄では罠には弱いわい。岩を結わえる縄はわら縄では弱いわよ

・拒食症の教祖と競争する 高所恐怖症の高僧

・赤万景峰号 青万景峰号 黄万景峰号

・消費支出費

・来た来たの北に北野が来た

・ゴルバチョフ書記長の子 子ゴルバチョフ書記長

・シャア少佐

・マサチューセッツ州

・赤カピバラ 青カピバラ 黄カピバラ

 

私もいくつか試しましたけども、「いーっ」ってなりますよね(笑)

精神衛生上よろしくないですね(笑)

早口言葉は高齢者のボケ防止?

早口言葉って高齢者のボケ防止になるらしいです。

「噛む」ことが脳を活性化されるっていうことはよく聞きますよね。

ガムを噛むと集中力が高まるとか。

なんでも口の周りにはたくさんの神経が集まっていて、それぞれの神経が脳と繋がってることで「噛む」ことで脳が刺激されるとのこと。

 

早口言葉も口を動かします。

 

「噛む」と「話す」はほぼ同じ場所を使ってることからは、話すことだけでも脳が活性化されるそうだ。

それに「いーっ」ってなる早口言葉が加わればさらに脳がさらに活性化されてボケ防止に繋がるということですね。

 

なるほど。

 

最初から難しい早口言葉をやる必要はなく、簡単な早口言葉を発音よく話すことが重要とのこと。

慣れてきたら早口で話すようにすれば良いとのこと。

「ボケ防止」での早口言葉はスピードはそれほど重要でないみたいですね。

滑舌良く、発音良く、繰り返すことで口周りの神経を使うことで脳に刺激が行き、脳が活性化。

 

お金のかからない簡単な「ボケ防止」ですよね。

 

高齢で一人暮らしの老人は話す相手が少ないので、脳への刺激が少なくボケやすい人も多いでしょうね。

 

みんな歳をとって老いていきます。

ボケる前に「ボケ防止」ですね。

私も早口言葉を実践しようかな。

 

ボケ防止に早口言葉もいいのですが、文章を書く時にキーボードを使用せずに音声入力など使用するのもボケ防止になるかも。

滑舌良く話さないと認識してくれないので、音声入力で文章を書くのも選択肢の一つかも。

誰でもできる簡単な早口言葉

早口言葉って言っても、比較的簡単なものから難しいものもあります。

難しい早口言葉よりも簡単に気軽にできる短いもののほうが良いですよね。

「ボケ防止」の習慣化を考えたら難しいものより短いものが良いです。

 

簡単で短い早口言葉をネットから拾って来ました。

・暖かかった

・油アルバム

・生バナナ

・高速増殖炉

・赤坂サカス

・老若男女

・派出所

この手の簡単で短い早口言葉を繰り返し話すことで脳が活性化します。

スマホのメモアプリに短い早口言葉をメモっておいて、気が向いたら実践したら良いかもしれませんね。




コメント

タイトルとURLをコピーしました