エタノールは市販の容器に入れると溶ける!?

エタノール 容器 溶ける 100均

エタノールはスプレー容器に入れて使うと掃除の時やちょっとした手の消毒の時などに便利ですよね。

しかし、そんなエタノール、市販のプラスチック容器に入れておくと容器が溶けるということはご存知でしたか?

消毒用エタノールを買ったあと、別のスプレー容器などを買って入れ替えるという人も多いかと思います。

掃除や消毒などに使うエタノールにプラスチックが溶けるかもしれないと考えると少し不安になってしまいますよね。

今回はエタノールを入れる容器について以下の2点について話していこうと思います。

・エタノールを入れておく容器の材質はどうすれば良いの?

・エタノールを入れる容器は100均で買えるの?




エタノールを入れておく容器の材質は何なら良いの!?

市販のエタノールが入れられている容器の材質はプラスチックになっています。

ではプラスチックの容器ならいいんじゃないの?

と思う方も多いかもしれません。

しかし、プラスチックにも様々な材質があります。

一般的に容器に使われるプラスチックの材質は

(1)ポリエチレン(PE)
(2)ポリプロピレン(PP)
(3)ポリ塩化ビニル(PVC)
(4)ポリエチレンテレフタレート(PET)
(5)ポリスチレン(PS)

この中でエタノールを入れることのできる材質はポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)です。

一般的なエタノールは容器が高密度のポリエチレン(PE)、フタがポリプロピレン(PP)となっています。

ではなぜポリエチレンテレフタレート(PET)やポリスチレン(PS)ではエタノールを保存することができないのでしょうか。

ポリエチレンテレフタレート(PET)には、有機溶剤や強酸、アルカリ性の薬品への耐性がありません。

有機溶剤であるアルコールには対応していないということですね。

ポリスチレン(PS)は、酸やアルカリに対する耐性はありますが、アルコールを長期間保存すると中身が変性してしまうのでエタノールの保存はできません。

他にもアクリル樹脂やSAN樹脂、AB樹脂などはエタノールを保存する容器としては適しません。

このようにプラスチックの材質によってエタノールが保存できるかできないかが変わってくるのでエタノールを別の容器に移し替える際には容器の材質をしっかり確認しましょう。




エタノールを入れる容器は100均のものでもいいの?

市販のエタノールを購入後、100均のスプレー容器に入れ替えるという人も少なくないはずです。

エタノールの保存に使用する容器は100均のものでも大丈夫なのでしょうか。

結論から言うと、100均の容器でも大丈夫なものはあります。

ただし、しっかりと容器の材質を確認しましょう。

100均のスプレー容器はエタノール不可のものがほとんどで、注意書きに「アルコールを多量に含むものには使用できません」

と書いてあります。

しかし、ダイソーや一部の100均の中には、アルコール液対応のスプレー容器も売られています。

エタノールの保存を主な用途として購入する際はアルコール液に対応しているかどうかをよく確認して購入するようにしましょう。

そうしないと容器がエタノールに溶けてエタノールが変性してしまい、エタノールの効果がなくなってしまいかねません。

まとめ

エタノールを保存する容器の材質は間違えるとエタノールの構造が変化してしまう恐れがあります。

容器が溶けてしまっているのかなどは見た目にほとんど変化はありません。

一見ではわからない事がほとんどですが、間違った材質の容器に入れていると容器に穴が空いたり、ヒビが入ったりと危険です。

エタノールを移し替える際は、容器の材質に注意して容器を購入し、移し替えるようにしましょう。




コメント

タイトルとURLをコピーしました