夜行バスで枕を「膨らます」?一体どういう事?

https://nandemozyouhou.com/?p=381 トラブル

ライブなどのイベントに行く際、どのような交通手段を使って目的地まで行っていますか?

最近では夜行バスを使うという人がとても多いのではないでしょうか。

夜行バスを使うことで朝から活動できたり、寝ている間に目的地に到着していたりと多くのメリットがありますね。

しかし、夜行バスで寝ると首や頭が痛くなったり、余計に疲れが溜まってしまったりとメリットであるはずの睡眠がデメリットに変わってしまう。

ということも少なくありません。

ではこのような睡眠問題を改善するにはどうしたら良いでしょうか。

眠る時にとても重要なものといえば枕ですね。

夜行バスで枕を使えたらどれだけ快適になるでしょうか。

そんな問題を解決してくれるアイテムがあるのをご存知ですか?

それがエア枕です。

エア枕とはその名の通り、空気を入れて膨らませることで首にかける形の枕になるものです。

このようなエア枕はダイソーなどの100均にも売られており、手軽に入手できることも利点の一つです。

今回はそんなエア枕について、以下の2点について話していこうと思います。

・エア枕の使い方は?どうやって使うの?

・夜行バスでエア枕を膨らますタイミングって?




エア枕の使い方は?どうやって使うの?

夜行バスは雪のとき事故や運休が多い?払い戻しってできるの?
夜行バスって雪のため事故で運休などあるの??このページを見ているということは、夜行バスを使ってスキーや、帰省を考えている方ですね。今回は夜行バスについてと、雪が降ったときはどうなるの??(遅延や運休など)冬に乗るときは気になると思いますので...

夜行バスに乗る時、エア枕があるのとないのとでは大きく違いがあります。

夜行バスは料金が安く、目的地まで直行で、夜のうちに移動をするので朝から活動できます。

しかし、朝から活動するためには夜はバスの中で寝ておく必要がありますね。

そのためにバスの座席である程度快適な睡眠を取る必要があるのですが、バスの座席では頭が固定できておらず、首の痛みで目が覚めるということも多々あります。

そんな時、エア枕を使えば首が固定され、驚くほど寝やすくなります。

そんな便利なエア枕ですが、正しい使い方で使用しないとと快適に過ごすことができない可能性があります。

エア枕の使い方は基本的にプールや海で使用する浮き輪と同じです。

まず、空気の吹き込みバルブをつまみ、空気を吹き込みます。

その後、空気が適量入ったら栓を締めるだけです。

空気を入れる量は、外回りにシワが残るくらいが適量です。

空気を出し入れするコツは、空気の吹き込みバルブの根本を潰すようにして行うことです。

エア枕は100均にも売られており、使い方も簡単で、さらには使わないときにはとても小さくなり全く荷物にならないので旅のお供にはとてもおすすめです。




夜行バスで枕を膨らますタイミングって?いつ膨らませばいいの?

夜行バスでヘアアイロンは使えるの?使ったらヤバいことになる!?
最近、旅行に行くのに夜行バスを使う人が多くなってきていますよね。夜行バスで行けば交通費が抑えられ、その分旅行を楽しむためにお金を使えるようになるので移動手段としてとても優秀だと思います。しかし、夜行バスの中でメイクやヘアセットができるのか、...

今まで紹介してきたエア枕、とても便利で快適に過ごすことができるアイテムなのですが

「夜行バスに乗る時、枕を膨らますタイミングっていつなの?」

と疑問に思う方も多いはずです。

確かにバスに乗ってから一生懸命エア枕を膨らますのって恥ずかしいですよね…

そういうことを全く気にしない人ならいいのですがなかなかそうもいきません。

ではエア枕を膨らますタイミングはいつがベストなのでしょうか。

これに関しては、隣りに座っているのが友達で、膨らますのが恥ずかしくない場合であれば夜行バスに乗ってから膨らませても良いと思います。

しかし、周りは見知らぬ人ばかりで恥ずかしい場合であれば、バスに乗る前の外で待機している時に膨らましておくというのがベストかも知れませんね。




【まとめ】

いかがだったでしょうか。

夜行バスではエア枕を使うことで、移動の時間を睡眠に充てる。という時間の使い方ができ、今まで以上に夜行バスに乗るメリットが増えますね。

この他にももう一つエア枕を用意して腰にも当てたり、他の夜行バス内で使える便利アイテムを使用することでより快適に移動時間を過ごすことができます。

このような便利アイテムを使いこなし、快適な移動時間を過ごすことができるととても良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました